hikarimetal’s blog

基本的に自分のためだけにメモとして書いております。

Linuxmintを使ってます。本当に気に入ってます。

 基本的にメインで使用するのは、NEC LS550/C (corei5初代) SSD240GBにLinuxmint 19.3 cinnamonです。ほぼ80%くらい使用しています。Windows10は、Lenovo IP320 celeron n3350 SSD240という貧弱なものなのです。しかし、他との互換性の問題もありますので、仕事関係で10%くらいでしょうか。後は外出時に、iPad Air (3世代)を使用しておりますので、5%くらいでしょうか。MacbookAir mid2013は、もう5%くらいの使用頻度しかありません。

 NECのLinuxmintは本当にストレスを感じません。非常に軽くてサクサクと動きますし、グーグルクローム、カレンダー、ドライブ、リモートディスクトップとグーグル環境で、全て統一出来るのも非常に有り難いと思っております。過去にはicloudでデーター共有していたのですが、今は完全にグーグルドライブで共有出来ています。icloudと比べて、遅いのは難点ですが、バックアップにはあまりストレスを感じません。それよりも全てのパソコンで共有出来る事が非常に大きな利点です。カレンダーは、本当に便利ですね。外部のカレンダーとも連動¥¥しておりますので、どこでも、いつでも確認出来るのは有り難いと思っております。

 Macbookairの使い勝手はLinuxmintにはありません。時々戸惑う事もあります。漢字変換でも、Mozcはやはりイマイチです。しかし、このサクサク感と15インチなので、大きい画面はやはり捨てがたいものがあります。Windowsを使っている頃は、毎日シャットダウンしておりましたが、Macを使いだしてからは、シャットダウンしなくなりました。1ヶ月くらい毎日使っていてもフリーズなんてものは起こらなかったと思います。windowsだととても無理ですが。Linuxmintも殆どシャットダウンしませんが、全然問題無く動いてくれています。

 ライトなユーザーの私ですが、もちっと色々とあった方が勉強になるのになと思うくらい、安定しております。Linuxmintは、本当に、日本語入力が良くなれば、windowsに変わるんじゃないかと思うようになりました。ライトユザーには、基本的に、ブラウザーが動いて、オフィスが使えれば良いだけだと思います。そのくらいの人には、本当にオススメしたいなと思います。ハードも要求されません。20万くらいの新品ノートパソコンを買って、インターネットだけしているような方には、2万円で中古パソコン買って、5000円でSSDにしてLinuxmintの方が絶対にいんだけどなと思ったりします。そもそも、ライトユーザで20万円出すようなお金持ちには、意味が無いのかもしれませんが。