hikarimetal’s blog

基本的に自分のためだけにメモとして書いております。

MacBookAir M1を使用しております。

 M1MacBookAir 8GB 256GB最廉価版を購入しました。基本、動画もしませんので、8GBで十分ではないかと思いました。SSDは、基本OneDriveとiCloudDrive及びubuntuserverを使用しておりますので、Data領域自体が不要ですので、256GBで大丈夫だろうと考えました。そもそも、貧乏ですので、高望みが出来ないという事情もありました。

 NEC LS550 Windows10がメイン使用

 NEC LS550    Linuxmint20.1をデュアルブート使用

 HP Probook 650 ubuntu 20.04.2 サーバー使用

 Lenovo IdeaPad 320 Windows10 外出用に使用

 MacBookAir 2013mid Bigsur Mac遊びとして時々使用

 MacBookAir 2012mid Catalina 放置

 といった環境でしたが、この M1 MacBookkAirで、Server以外全て不要となりました。メインでの使用は勿論ですが、そもそも、ライトユーザーの私は、ブラウザーとメールとOfficeが使用出来れば良いので、最もサクサク動き、バッテリーの持ちが非常に良く、その上で持ち運びに軽いこのマックで、メインも、外出用も、Mac遊びも全て可能になります。つまり、今までのパソコンがほぼ不要になってしまったという事で、全て、片付けました。勿論、まだ十分に動くので、偶に、調子はどうですかとチェックする必要はありますが。

 M1 MacBookAirですが、これは凄いです。そもそも、バッテリーの持ちが凄いです。スマホと同じように、夜寝る時に電源に繋げておくだけで、普段の使用時には、電源を繋げておく必要はありません。画面は綺麗ですし、動きはサクサクですし、唯一の弱点は、画面が13インチで小さいというだけなのかなと思っております。まあ、それとUSB-Cが2つというのが結構使いづらい気はしております。USBハブを買うのは必須なのかなとは思っております。ただ、変なハブは、バッテリーを壊すらしいので、今は、様子見で、ネット等で評判の良いハブを購入したいなとは思っております。

 ほぼ1年2ヶ月ぶりにメインとなるMacですが、やはり使用勝手はいいなぁと思っております。Windows10もLinuxもやはりマウス前提だと思います。マウス操作も慣れると楽なのですが、Macでのタッチパッドのように感覚的に動かせない部分がありました。画面の拡大縮小とかは、Macは非常に楽です。そういった意味では、ずっと慣れ親しんだ世界への復帰という事なのかもしれません。ただ、EXCELは絶対Windowsの方が使いやすいと思いますが。

 Macを使いだすとパソコンの世界では、おバカになると思っております。ハードとかOSとかに本当に疎くなります。そもそも、そういった世界に興味が無くなり、与えられたMacで十分に思えてしまい向上心が無くなるように思います。SSDに変えるとか、メモリーを増やすとか全く想定することも無くなりますし、当然CPUのベンチマークにも無関心になります。ぬるま湯の世界で居心地がいいと思います。という事もありまして、せっかくハードとかOS LinuxやWindows10に興味を持ったのですから、それを細々と続けてゆきたいなぁとは思っております。ただ、11万円くらいで、こんなパソコンが手に入るんですから、凄い事ですね。先ず11万で、IPS液晶で、FHDより高解像度で、Core i7で8GBメモリー、256GBのSSD搭載のノートパソコンって新品だと無理だと思いますので、Windowsマシーンに比較しても、コストパフォーマンスは上ではないかと思います。間違いなく歴史上初めて、MacWindowsよりもコストパフォーマンスが上となった機械なんだろうと思います。デザインとかブランドイメージは元々Macが優位にあったと思いますが、それ以外で、Macが上回ったのだと思います。まさに、ゲームチェンジャーになるかもしれません。

 ただ、インテルAMDが反撃を開始し、安価で高性能のCPUを出して来るでしょうから、そのうちまたWindows勢が逆転するのかもしれません。楽しみではあります。